クルマで冬の準備と言えば
もう買いましたかスタッドレスタイヤ?
これにも買い時があるんです

暖かいのか寒いのか、はっきりしない様相の天候ですがもう12月、そう冬がやってきました。北海道や東北の降雪地帯では、既に皆さん冬に備えスタッドレスタイヤを準備されたことと思います。でも数年に一度の降雪エリアでは、買うかどうか迷うところ。しかし降ってからでは遅いかも。そう、アップガレージの扱う中古品のスタッドレスタイヤには買い時があるのです!今回は、上手でお得な買い方と選び方をご紹介します。

Photo

アップガレージ新潟店。撮影したのは10月半ば。まだ暖かい気候だったが、もうスタッドレス商戦は始まっていた。

アップガレージで扱う中古商品のスタッドレスタイヤは、多くがホイールとセットで1万円台から購入可能。これなら手間いらずで簡単です。またサイズの大きな商品ほど中古のお得感を感じるかも。ただし、いろいろ比べて選びたいなら、早い時期がベターです。

Photo

軽カーから大型SUV向けの18,19インチまでジャンルごとに展示。4本セット、しかもホイール付きで1万円台前半から(新潟店の場合)。

業界初の保証サービスが、この「タイヤ安心保証」。わずかな保証料で釘を踏んでパンクしても、バーストしても、買ったタイヤがダメになった場合は同等品と交換できます。

*詳細は各店舗でおたずねください。

一度でも利用した方は便利さを実感されたでしょう。インチアップしたい時など、実際に装着してみればクリアランスも確認できて安心です。ホイールのデザインとクルマのマッチングを見たい時も便利ですよね。

Photo

気になるタイヤとホイールを、無料で取付て確認できます。是非お気軽にスタッフに声を掛けてください。

外した夏タイヤの保管場所にいつも悩む方。下取りに出してしまえば楽ですよ。しかも下取りの分だけお支払いが抑えられるから、差額だけでOK。

タイヤ選びでわからないことは、アップガレージのスタッフに聞くのが一番。でも自分でおおよそ見当をつけて下見したい、という方はここに注目してください。

タイヤを交換するときはサイズを合わせなければなりません。サイズはタイヤの側面に写真のように記されているので確認できます。お店に行く前に自分のクルマのサイズをメモっておくとよいですね。

製造年の表示もタイヤ側面に記されています。2000年以降の製品では4桁の数字で、前半の2ケタが製造された週(年初から○週目)、後半の2ケタが製造年の下2桁を表します。

Photo

写真の例は「215/60R 16」です。「215」はタイヤの太さ、「60」は扁平率、「R」はタイヤの対応できる速度、「16」はタイヤの大きさ(内径)を表します。

Photo

写真の「0418」は、「04」が4週目を、「18」が製造年を表します。つまり2018年の第4週目に製造された製品だということです。

スタッドレスタイヤは夏タイヤよりも接地面の溝が大きく、ブロックもゴツゴツしています。またブロックにはサイプという細かな溝がたくさん刻まれています。ここで水分を排出するので溝の深さが重要なのです。溝の残りをお手軽に調べるには。写真のように100円玉を当ててみましょう。

またプラットフォームと呼ばれるマークで、すり減りの状況をチェックできるようになっています。

Photo

新品のスタッドレスタイヤの場合、このように「1」が完全に隠れてしまいます。

Photo

中古品ですが、「1」がほぼ隠れるくらいなので、状態の良いタイヤです。このくらいの状態で、溝の残りは約5ミリ程度です。

Photo

タイヤの側面に小さな矢印があります。この矢印から接地面を見た延長線上の溝の中にプラットフォームがあります。これが表面から良く見えるようだと交換時期が近いことを意味します。

Photo

比較的新しいタイヤの例です。溝は、まだ表面から下の方にあります。

Photo

古い例です。このようにプラットフォームの表面が浮き出て、トレッドの表面とほぼ同じ高さに見えます。

新潟店では11月になってスタッドレスタイヤの動きが激しく週末は1日30件の取付け予約

Photo

11月に入って最初に動き出したのは軽カー用のサイズ。日常生活では足クルマなので、スタッドレスは必須です。

Photo

話を伺った
新潟店の益子店長。

11月中旬のヒアリング時は、まだ比較的暖かい時期でしたが、「週末だと1日あたり30台くらいのピット作業の予約が入ります。11月になってスタッドレスタイヤを買いに来る方が急に増えてきました。11月末には、週末の取り付けの予約は1日50台を超えるのではないかと思います。」とコメントしてくれたのは新潟店の益子店長。

10月は見積りを出す件数が多かったが、11月に入ると「これをください」と即購入のお客様が圧倒的とのこと。皆さん10月に価格の下調べをして、11月になると狙った商品が売れちゃう前に買いに来店されるのです。

「新潟店は10月初めから一部スタッドレスの展示を始めています。今は常時600セットくらいを展示していますが、ストックは数倍はあります。また買取りもして補充はしていますが、12月いっぱいでめぼしい商品は売れると思います。現時点では軽カー用のサイズが一番出ますね。」

合わせて準備しておきたいスノーチェーン

Photo

今ならスノーチェーンなどもある程度サイズが選べます(写真は新潟店)。

一昨年(2018年12月)にチェーン規制に関する変更があったことをご存知ですか?

以前は「チェーン規制」でも、スタッドレスタイヤを履いていれば通行できました。それが変更後は、文字通り「チェーンの装着が必要」という意味に変わったのです。

スタッドレスタイヤでも通行可能の場合は「冬タイヤ必要等」などの言葉に変わっていくそうです。つまり、チェーン規制のかかる可能性があるエリアに行く場合は、スノーチェーンやネットなどが必須というわけです。

Photo

新たな「チェーン規制」の標識。
タイヤチェーンを付けていない車両は通行止めになります。